楽しく生きたい陰キャ男

せっかくの人生、楽しく生きたいです

若者が「若者のお酒離れ」の原因について考察していきます

f:id:zundamotimth:20190316090933j:plain

こんにちは。

まぐろ茶漬けです。

 

今日は久々にお酒を飲もうとしたのですが、ふと「なんで若者はお酒を飲まないのだろう?」と真剣に考えてみたら、なんとなく答えが見えたので話てみようと思います。

 

 

お金が掛かる

真っ先に思い浮かんだのは、お金が掛かることですね。

 

どれくらい飲むかとか、飲むお酒で変わってくると思うのですが、

僕の場合はおつまみ代も含めると大体500~1000円くらい一日で掛かりますね

 

僕は一週間に一回飲むか飲まないかくらいなので、そこまで負担にはならないですが、ほぼ毎日晩酌をしてたらかなりの金額になると思います。

 

それなら、趣味とか自己投資にお金を使いたいですよね~。

 

 

娯楽が増えた

さっき軽く触れましたけど、他の事に時間やお金を使いたいと思う人も多いと思います。

僕もそうです。

どうせなら、時間やお金は「浪費」ではなくて「投資」するようにしたいですからね~。

 

友人や知人との飲み会ならともかく一人で飲んでいてもしょうがないかなって感じます。

 

僕の場合、お酒飲むと筋トレもギターの練習もできなくなっちゃうから、やっぱり時間やお金を無駄にしているって思っちゃうんですよね~。

 

 

体に良くない

お酒は何故高カロリーかというと、アルコールにもカロリーがあるからです。

 

アルコールは1グラムあたり7.1キロカロリーを生じるが、体に蓄えられないことからエンプティーカロリーとも言われる。

引用元:e-ヘルスネット

 

だから成分表を見てみると脂質や糖質が特別多いわけではないのに、妙にカロリーが多いのです。

 

 もうひとつ、エンプティカロリーという単語が出ました。

これはどういう事かというと、体に蓄えられずにそのまま熱となって体の外に出ていくエネルギーとのことです。

 

アルコール自体のカロリーは糖質、脂質、たんぱく質といった他の栄養素と異なり体に蓄えられることのないカロリー(いわゆるエンプティーカロリー)といわれます。吸収されたアルコールは体に蓄えられる代わりに熱になり、酸素消費量が増えてエネルギーが消費されることになります。

 引用元:e-ヘルスネット

 

体に蓄えられないなら問題無いのでは?と思ったのですが、

  • 果たして酸素消費量が増えただけでアルコールのエネルギーは全て消費されるだろうか?それにおつまみを食べたら更にカロリーも増える
  • 仮にアルコールのエネルギーを消費したとしても、その分たんぱく質、脂質、炭水化物の分のカロリーが多めに体に蓄えられるのでは無いか

この二点から、結局お酒を飲むとオーバーカロリーになってしまうと思います。

 

 こちらは筋肉Youtuberのコアラ小嵐さんがお酒のカロリーについて語った動画です。

動画内ではコアラ小嵐さんがお酒を飲んだ時の体重の変化について語っているので、参考にどうぞ。


酒のカロリーって実際どうなの?計算の仕方【筋肉電波】

 

 

でもお酒も悪い事ばかりでは無い

ここまでお酒の悪い所ばかり書きましたけど、僕はお酒が嫌いというわけでは無いです。ほぼ毎日晩酌していた時期があります

 

実はこの記事はお酒飲みながら書きましたし笑

 

話していて楽しい人と飲むお酒は、やっぱり楽しいですしね!

 

初対面の人ともお酒を飲んで話合えば打ち解けられたりしますし。

もっとも、トラブルになったりもしますけどね(^▽^;)

 

またお酒の知識を増えれば話のネタになったり、あるいはブログや動画のネタにしたり。

お酒も無駄ばかりでは無いとも思います。

 

…ただ、ほどほどにねw(特に二十歳なりたての子!一気コールは無視するかうまくやり過ごしなさい!)

 

それでは!