楽しく生きたい陰キャ男

せっかくの人生、楽しく生きたいです

SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEの考察殴り書きページ

このページではSEKIRO: SHADOWS DIE TWICEの考察を殴り書きしていきます。

いわばメモ帳のようなものです。

 

基本的に見やすいページではないと思うので、あらかじめご了承ください。

 

 

竜胤(リュウイン)

胤(イン)という言葉は見覚えがありませんが、血すじや、血すじを受けたもの、という意味。

 

血筋。血筋をつぐ者。

引用元:コトバンク

 

 単純に考えれば「竜の血を受け継ぐもの」つまり、なにかしら特別な生まれであるということか。

 

竜胤が特別な血であることは、荒れ寺の仏師も知っている。(詳しくは知らないが)

 

不死断ちを行うために竜の涙という概念が必要なので、竜胤の力を持つものはなにかしら竜と関係があるのかも。

 

いまのところ竜胤の力をもっている人物は、

  1. 竜胤の御子、九朗

以上2名。

 

この二人の共通点を探ってみるとヒントが見つかるかも?

 

 

 

隻狼の顔の白いあざ

まず、生まれた時からあるわけではない。

オープニングを見てもそれらしきものは見当たらない。

 

竜胤の力を受けたときにできたらしい。

エマによるとなにかしらの兆しか?

 

変若の御子によると、竜胤の呪いらしい。

 

 

 

破戒僧

正体は八百比丘尼(やおびくに)という。

比丘尼は尼さんを指す言葉。八百歳の比丘尼だから八百比丘尼

 

現実世界でも伝説として残っている。

Wikipediaによると、1449年に目撃された記録が残っている。

 

戦国が15世紀末から16世紀末とそう遠くないので、この作品と関係していてもおかしくないとおもう。

 

蟲憑きなのは、長寿と不死は似ているからか?

 

 

 

ここのページでは、気まぐれに考察を殴り書きしていきます。

 

ただ、見やすいページではないです。

考察がまとまったら、記事にして見やすくできれば思っております。